講演:林田 スマさん
第1部は、大野城まどかぴあ館長でフリーアナウンサーでもある林田スマさんをお招きして、「ことばとこころ ~一人ひとりが大切にされる社会をめざして~」と題しまして、講演会を開催いたしました。女性の人権、高齢化社会及び子育て等、広く人権について、貴重なお話しを聴くことができました。
- 参加者の声
- ・人を幸せにすることば、不幸にすることば、ことばの重さを再認識しました。
- ・言葉の大切さを知りました。自分が発していた言葉を振り返り反省し、考えて言葉を発するようにしたいと思いました。
表彰・発表
第2部は、第32回全国中学生人権作文コンテスト福岡県大会表彰式及び作品発表会、一日人権擁護委員委嘱式を行いました。
- 参加者の声
- ・中学生の人権作文のしっかりした考え方・発表にとても感動しました。
- ・心に響いてきました。たくさんの人に伝わればいいと思いました。
映画上映:「わが母の記」
第3部は、映画「わが母の記」を上映しました。 本作品は、高齢者の問題や家族の絆などを描いた作品で、多くの方々からご好評をいただきました。
- 参加者の声
- ・映画が素晴らしかったです。亡き祖母の姿を思い出しました。いい映画でした。
語りと実演:「炭坑節」
第1部は、炭坑節語りべの原田巌さん、田川炭坑節保存会のみなさんによる「炭坑節」の語りと実演を開催いたしました。 来場者の方からは、手拍子や温かい声援をいただきまして、会場が一体となり盛り上がりました。
- 参加者の声
- ・炭坑節を実際に見る機会はなかなかないので、来てよかった。
- ・原田さんや炭坑節保存会の皆様の踊りを見て大変感動した。働く姿に人情味があることがわかった。
講演 安蘇 龍生さん
第2部は、田川市石炭・歴史博物館の館長である 安蘇龍生さんをお招きして、「炭坑と人々~山本作兵衛 さんの描いた世界~」と題しまして、講演会を開催い たしました。 講演では、山本作兵衛さんや炭坑での労働、人権 とのかかわり等について、貴重なお話を聴くことができました。
- 参加者の声
- ・作品の背景や描かれた時代のことを詳しく知ることができた。
- ・炭坑労働者の人権問題についての理解が深まった。
映画上映:「炭鉱に生きる」
第3部は、映画「炭鉱に生きる」 を上映しました。
本作品は、明治から昭和の炭鉱の人々の暮らしや仕事を描いた作品で、たくさんの方々に観ていただきました。
- 参加者の声
- ・当時の生活の様子がよく描かれていて良かった。
- ・人と人とのつながりを感じた。