ビデオ紹介
当センターでは、人権問題を学習するためのビデオ(当センター制作のものを含む)を無料で貸し出しております。
ビデオ貸出状況についてのお問い合わせ
検索したビデオについての貸出状況は、センターの啓発資料室に電話(092-584-1275)にお問い合わせいただくか、クローバープラザの蔵書検索にてお調べいただくよう、お願いいたします。
ビデオ検索
検索結果
検索結果:453件
記号 | タイトル | 上映 時間 |
内容紹介 | メディア | 分類 | 制作年度 |
---|---|---|---|---|---|---|
ま-1 | 負けるな千太(アニメ) | 24分 | 今、一人ひとりが自分の中にある「いじめ虫」と向き合い、どう付き合っていくかが問われている。弱い者への慈しみや命の尊さを基本に誰の心にも「いじめ虫」がいること、いじめという行為がいかに醜く無益であるかを描いた作品 |
VHS |
子ども | 1996年 |
ま-2 | まっ赤になったにわとり(アニメ) | 44分 | 河内の国を舞台に、まっ赤になって怒るにわとりの助けによって、差別と権力に立ち向かった村人の姿を力強く描いた作品 |
VHS |
人権一般 | 1990年 |
ま-3 | まめたろうがんばれ | 7分 | 畑にまめがまかれ、土の中に閉じこめられたまめたろう。芽を出すまでの、まめたろうの不安な心の動きを描き、がまんしてがんばった後におとずれる喜びを表現しています。【小学校低学年向き】 |
DVD |
人権一般 | 2014年 |
み-1 | みんな地球市民1 | 31分 | フランス人権宣言から、第二時世界大戦に至る世界と日本の人権の歴史をコンパクトにまとめ、中学生から成人まで、深い内容をできるだけ平易に、そして史実に忠実に理解できるように表現された作品 |
VHS |
人権一般 | 1995年 |
み-10 み-15 | 未来世紀ニシナリ | 68分 | 釜ヶ崎、あいりん地区、ドヤ街、部落、在日、 ……かつて負のイメージで語られることの多かった西成。 今、この大阪ディープサウスで、『すべて』をつなぐ新しい町づくりの取り組みが進んでいることを描いたドキュメンタリー作品 |
VHS DVD |
人権一般 | 2006年 |
み-11 | 見えないライン | 55分 | 現実の社会がもつ矛盾を、「学歴」「階層」「不平等」などをキーワードに、ドラマを基軸にしながらも、ジャーナリスト、社会学者、新聞記者、学校教員、予備校関係者、高校生、さらには実際にリストラにあった人など、多くのインタビューも収録されている作品 |
VHS |
同和問題 | 2006年 |
み-12 | 未来への虹(アニメ) | 30分 | ハンセン病回復者の平沢保治さんをモデルにして書かれた本「ぼくのおじさんは、ハンセン病-平沢保治物語-」をもとにした作品。平沢さんは、この作品の中で、未来を担う子どもたちに、差別の痛みや苦しみ、帰りたくても帰れないふるさとへの想い、そして「人権」の大切さを語りかけている。 |
DVD |
ハンセン病 | 2005年 |
み-13 | 見上げた青い空 | 34分 | 巧妙かつ残酷ないじめの現実、そして、いじめられる側もいじめる側も苦しんでいる”いじめ”の本質を直視し、あらためて”いじめ”について考えるきっかけになることを企図して作成された作品 |
DVD |
子ども | 2007年 |
み-14 | みみをすます | 46分 | 聴覚障害者にとって「聴く」とは何か?そして、「聴こえない」という「障害」って何だろうということを、障害者自身の体験を共有することで考える作品。楽しい音楽や詩を主人公のゆんみと同時に体感しながら、真のノーマライゼーションとは何かを問いかけます。 |
DVD |
障害者 | 2005年 |
み-2 | みんな地球市民2 | 31分 | 高校の生徒たちが、差別・被差別の関係をこえて、平等と共生の新たな関係をどのようにしてつくり上げていくのか、学校で学び成長した生徒たちが社会でどのような生き方を追及しようとしているのかを紹介した作品 |
VHS |
人権一般 | 1996年 |
各施設のビデオ紹介
施設名 |
---|
北九州市人権推進センター |
福岡市人権啓発センター |
久留米市人権啓発センター |
小郡市人権教育啓発センター |
田川地区人権センター |
古賀市人権センター |